尖圭コンジローマ

内容監修

荘子 万可

MARK SOSHI

荘子 万可

MARK SOSHI

医師/日本泌尿器科学会認定専門医

泌尿器科、血液透析科を専門領域として研鑽を積む中で、健康寿命を延ばしより良く生きる (well-being) ことに興味を持ち、男性機能やアンチエイジングに関して造詣を深める。 クリニックTEN では、一般内科外来や健診の他、メンズヘルス外来を担当する

尖圭コンジローマとはなにか

 尖圭コンジローマとは、ヒトパピローマウイルスというウイルスの感染が原因で、肛門や女性の膣、男性の亀頭などにカリフラワーのようなイボができる病気です。

 原因となるヒトパピローマウイルスは子宮頸がんの原因としても有名です。ヒトパピローマウイルスの中にもいくつか種類があり、尖圭コンジローマと子宮頸がんの原因となるヒトパピローマウイルスは、基本的に種類が異なります。しかし、子宮頸がんと関係している種類と混ざり合って感染していることもあり、子宮頸がんと関係する種類が検出された場合は、定期的に診察を受けるべきとされています。

子宮頸がんワクチンとして接種されているものには、尖圭コンジローマの原因となる型を含んだものがほとんどですので、男性が子宮頸がんワクチンを受けることにも大きな意義があります。

尖圭コンジローマの症状とその特徴 

 尖圭コンジローマでは、性行為のあと3週間から8か月の間に症状が出ることが多いです。カリフラワーのような、とさかのような、と表現されるイボができることが主な症状になります。基本的にはイボができるだけですが、痛みやかゆみを感じる患者さんもいます。

 また、見た目上は治ったとしても、3ヵ月以内におよそ25%の患者さんで再発するといわれています。

尖圭コンジローマの検査と治療 

 治療は、イボの大きさや形などを総合的に判断して決めていきます。必ず病院を受診して、医師に診てもらい判断してもらいましょう。

 薬を使う場合は、イミキモドという薬のクリームを塗ることが多いです。

 薬のほかに外科的に取り除く場合もあります。メスで切って取り除くほか、凍らせて取り除く方法やレーザーを使う方法もあります。

 ヒトパピローマウイルス(HPV)は、女性における子宮頸がんというがんの原因となるウイルスとして知られています。多くのがんの原因はいまだわかっていない中で、明確に原因がわかっている子宮頸がんは珍しいがんです。
 加えて、HPVにはワクチンが存在し、接種することでその感染や子宮における発がんを防ぐことが、世界中で行われたいくつもの研究で示されています。このワクチンは「子宮頸がんワクチン」として世の中で知られているために、男性には無縁の話というように聞こえてしまいがちですが、男性にとっても、コンジローマや陰茎・肛門のがんを防ぐという意味でワクチンの接種に意義があるというのが我々の見解です。長らく日本では子宮頸がんワクチンの接種がすすまず、日本はいまだに多くの女性が子宮頸がんで命を落とす数少ない国になろうとしています。大切な人の命を守るためにも、男性も率先してワクチン接種を受けることが重要です。

当院では男女を問わず、子宮頸がんワクチンの接種が可能ですので、お気軽にスタッフにお問い合わせください。

HPVワクチンについての詳細はこちら(HPVV接種のページへ)

まとめ

・ヒトパピローマウイルスが原因の病気です。

・陰部にカリフラワーないしとさかのようなイボができます。

・基本的にはイボができるだけで痛みやかゆみはありませんが、痛みやかゆみが出る患者さんもいます。

・イミキモドというクリームを塗る治療や、外科的に様々な方法でイボを取り除く治療が行われます。

コンジローマにお困りなら当院を受診ください

ご予約はこちらから

FLOW

受診の流れ

予約・WEB 問診回答

予約・WEB 問診回答

予約・WEB 問診回答

当院は完全 WEB 予約制となっています。 面倒な会員登録はなく、LINE と連携、友達登録することでたった1分で予約が完了します。

(ブラウザがプライベートモードになっていると登録に失敗することがありますのでプライベートモードは OFF にしてご利用ください)

診療科目を選択し、予約可能な枠からご希望の時間帯をお選びください。予約後はそのまま問診にお答えいただきます。これによって、診察開始前から医師があなたの状態を把握することができるようになり、クリニック到着後すぐに診察をすることが可能になります。

来院 / 受診

来院 / 受診

来院 / 受診

受付でクレジットカード・保険証を提出いただきます。医師がいる部屋に患者さまが入る、そのような通常のクリニックとは逆転の発想で患者さまにお部屋の枠を予約していただいてそのまま直接診療室にご案内し、そこに医師がお伺いします。問診表を記入したり、待合室で待つ必要はありません。

持ち物

保険証

クレジットカード

事後決済

事後決済

事後決済

事後決済 診察終了後にお会計を待つ必要はありません。決済については、来院時に登録したクレジットカードから引き落としをおこないます。初回来院時に登録したカード情報をその後も利用可能です。

アフターフォロー

アフターフォロー

アフターフォロー

診察後には、医師からのコメントを添えた診察内容のまとめを LINE からお送りします。診断病名や、医師のアドバイス、もう一度受診が必要な状況などをいつでも見返すことが可能です。

また、LINE で友達登録をしておけば病院からの連絡、患者さまからの質問と双方向にコミュニケーションをとることができます。

PAYMENT

お支払い方法

当院は完全キャッシュレスでクレジットカードによる支払いのみ対応しております。

閲覧した文献

  • 医療情報科学研究所. 『病気がみえる vol.6 免疫・膠原病・感染症』メディックメディア.

さらに詳しい情報