糖尿病

内容監修

石黒 剛

GO ISHIGURO

石黒 剛

GO ISHIGURO

医師

大学在学時から現在の病院中心の医療システムに疑問を持ち、 日常生活に医療を提供するシステム作りをミッションに掲げる。 2019年、訪問診療専門の「いしぐろ在宅診療所」を兄と二人で開業。 クリニックTENでは、働く世代に焦点を当て、生活に溶け込む医療機関の実現を目指す。

糖尿病とはなにか

 糖尿病は、インスリンという血液中の糖分(血糖)を減らすホルモンに異常が出て、血糖値の高い状態が続く病気です。インスリンは身体の中の膵臓という臓器で作られています。

 糖尿病は大きく2つに分けられ、1型糖尿病と2型糖尿病に分けられます。1型糖尿病は、免疫の異常や遺伝の影響で、膵臓でインスリンを作っている細胞が壊されることが原因です。一方、2型糖尿病は主に生活習慣や遺伝が原因で、インスリンの作られる量が減ったり、インスリンの効きが悪くなったりすることが原因です。

 一般的に糖尿病というとイメージする人が多いのは、2型糖尿病でしょう。実際、糖尿病のうち、2型糖尿病が90%以上を占めるといわれています。

糖尿病の症状とその特徴 

 2型糖尿病の初期症状はほとんどありません。これが厄介なポイントで、症状が出始めた時にはかなり症状が重い場合があることや、早く糖尿病を見つけられても症状が無いために患者さんが治療をやめてしまいやすいという問題を引き起こしています。

 症状が出るときは、のどが渇く、飲み物をたくさん飲む(多飲)、おしっこがたくさん出る(多尿)、体重が減るなどの症状が出ます。

 また、全身の小さい血管が壊れて色々な症状につながりますが、糖尿病の合併症としては、痛みなどを感じなくなる「神経」の症状、失明などの「眼」の症状、人工透析が必要になる「腎臓」の症状の3つが代表的です。

糖尿病の治療と注意点 

 実際に糖尿病と診断されても、治療としては、まずは生活習慣として食事や運動を適切なものにしていくことが重要です。これを食事療法、運動療法といいます。この2つの治療は治療の幹となる部分で、薬を使う治療を行う場合でも続けていく事が大切です。

 食事療法では、カロリーや糖質、脂肪やタンパク質の取りすぎを防ぐこと、食物繊維を多くとることなどを意識してもらいます。

 運動療法では、減量を目指す目的もありますが、それ以上に重要なのは運動するだけでも血糖を下げる効果があることです。

 この食事療法と運動療法を行っても血糖値の改善が無い場合は、薬での治療を始めることになります。どんな薬を使うのかは患者さんの状態に合わせて医師が判断します。

糖尿病になると食べてはいけないものはありますか? 

 糖尿病だからといって、食べてはいけないとなるものはありません。しかし、控えたほうが良いものはあります。ペットボトルのジュースなど甘いソフトドリンクは、たくさん飲むとひどい場合には意識を失ってしまう症状が出る可能性があります。また、よくある勘違いで野菜ジュースなら健康に良いだろうと思って、野菜ジュースをたくさん飲むケースです。野菜ジュースにはショ糖という糖分が含まれており、たくさん飲むと良くありません。

 基本的に食べてはいけないとなるものはありませんが、使っている薬によっては相性が悪く、食べてはいけないものがある場合もあります。薬を飲んでいる場合は、医師や薬剤師に確認しておくと安心です。

糖尿病を予防するためには?

糖尿病を引き起こす原因として、食生活の乱れや運動不足、ストレスがあげられます。これら全てに心当たりがないという方はほとんどいないのではないでしょうか。

2型糖尿病は、ほとんどの場合で40歳代を過ぎたあたりで発症します。これは若いころの暴飲暴食や生活習慣の乱れが、このころになって結果として表れるとも考えられます。「多少無茶をしても大丈夫だ」「まだ若いから…」などと考えてしまう気持ちはわかりますが、身体への負担は徐々に蓄積されていきます。そして、無茶の代償はある程度年齢を経てから訪れるのです。

なるべく早い時期から、食生活を見直し、定期的な運動、ストレスの緩和を行うことは、糖尿病の予防に有用です。無茶の代償があとから来るのであれば、逆に若いころの良い積み重ねも後々になって表れてきます。

まずはバランスのよい食事を心がけ、運動不足にならないよう、そしてストレスをためないよう気を付けましょう。日々の小さな積み重ねが、結果的に将来への大きな投資になります。

まとめ

・糖尿病は、血糖値の高い状態が続く状態である。

・1型と2型があるが、生活習慣が原因となる2型のほうが圧倒的に多い。

・初期症状がほとんどなく、やがてのどの渇きや多飲、多尿などの症状がでる。

・合併症として、眼、腎臓、神経の3つが特に重要である。

・食事療法と運動療法が重要である。

・甘いジュースや野菜ジュースの飲みすぎに注意しましょう。

閲覧した文献

  • 医療情報科学研究所. 『病気がみえる vol.3 糖尿病・代謝・内分泌』メディックメディア.

さらに詳しい情報