【AGAかも】生え際が後退した気がする…!2種類のセルフチェック・原因・対策を紹介

【早期治療】生え際の後退はAGAのサイン!?M字・U字はげの原因と有効な対策5選を紹介

「生え際が後退している気がする」

「以前よりおでこが広くなっている」

「生え際が後退したら何をすればよい」

そんな悩みにお答えしていきます。

生え際が後退している状態を放置し続けると、AGAに進行するおそれがあります。そのため、一刻も早く対処する必要があります。

気づいた段階で適切に対処すれば、はげるリスクも下げられるかもしれません。

この記事では、

  • 生え際が後退した際のチェック方法
  • 生え際が後退する原因
  • 生え際が後退したときの対策

について詳しく解説します。

この記事を読めば、どのように生え際の後退を防げばよいのかわかります。

ぜひ参考にしてみてください!

生え際が後退したら警戒すべき2つのはげタイプ

いつの間にかおでこが広くなったと感じていませんか?

おでこが広くなった場合、生え際が後退しているおそれがあります。この状態を放置し続けると、いずれ髪が薄くなりはげてしまうかもしれません。

生え際が後退すると、以下の2つのタイプのはげになることが考えられます。

  1. 剃り込みのように後退するM字はげ
  2. 全体的に後退するU字はげ

それぞれのタイプについて詳しく解説していきます。

1.剃り込みのように後退するM字はげ

M字はげとは、おでこの剃りこみ部分から薄毛が進行し、正面から見たときにM字の形をしているタイプです。

M字はげをさらに細かく分けると、以下の2種類があります。

▼M字はげのタイプ

AGAおでこの生え際や頭頂部の髪が薄くなる症状
牽引性脱毛症髪が引っ張られた影響で抜けたり、髪の成長が妨げられる症状

左右の生え際が薄く後退しつつ、おでこの真ん中に髪の毛が残っている場合、M字はげが進んでいるおそれがあります。

2.全体的に後退するU字はげ

薄毛の原因がAGAの場合、放置すると頭頂部の薄毛と繋がってU字型の薄毛になるかもしれません。

U字はげとは、生え際からつむじにかけて薄毛になっている状態を表します。

その一方、側頭部と後頭部の髪の毛は残るので、頭の上から見るとU字の形に見えることからその名がつけられました。

M字はげとは違い、全体的にはげている範囲が広がります。

生え際が後退したかも…!2種類のセルフチェック方法を紹介

生え際が後退したかもと感じたら、まずは2種類のセルフチェックを行ってください。

  1. おでこに指をあてて中指と生え際の感覚が広い
  2. 髪の毛の状態

明らかに以前よりも生え際が後退しているにもかかわらず、そのまま放置し続けると、はげが進行していくおそれがあるからです。

それぞれのセルフチェックの方法について解説します。

1.おでこに指をあてて中指と生え際の感覚が広い

まず小指、薬指、中指の順番で眉毛の上からそれぞれの指を生え際に向かって置いてください。

中指と生え際の間隔を見ると、生え際の後退がどのくらい進行しているかがわかります。

このとき、中指と生え際の間隔が広いほど、AGAが進行しています。

なお、おでこの広さは個々人によって異なるため、間隔がどのくらい広ければAGAなのかといった基準はありません。

あくまでも過去の自分の間隔と比べて判断する必要があります。

2.髪の毛の状態

髪の毛の状態を見ても、生え際が後退しているかどうかの判断が可能です。健康的であれば、太く長い髪の毛が多くあります。

しかし、髪の毛が「短い」「細い」「弱々しい」場合は、髪の毛まで栄養が届いていないかもしれません。そのため、すでにAGAが進行していることが考えられます。

AGAの進行をどれだけ食い止められるかは、早期に生え際の後退を発見できるかにかかっています。

生え際が後退する4つの原因

生え際の後退は薄毛に進行する前の状態です。では、なぜ生え際が後退するのでしょうか?

その原因は主に4つあります。

主な原因

  1. AGA
  2. 食事の栄養バランスが偏っている
  3. 生活習慣の乱れ
  4. ストレスがたまっている

それぞれ解説します。

1.AGA

AGAが原因で生え際が後退するケースもあります。AGAとは、前頭部や頭頂部の髪の毛が徐々に薄くなっていく症状です。

本来私たちのヘアサイクルは「成長期」「退行期」「休止期」に分かれています。

しかし、男性ホルモンの1つであるジヒドロテストステロンが5αリダクターゼと呼ばれる体内の酵素と結びつくと注意が必要です。

成長期の期間が短くなり、十分に髪の毛が育たないまま退行期へ移行するので、AGAになります。

なお、AGAが原因で生え際の後退が進行するとM字はげになります。

2.食事の栄養バランスが偏っている

食事の栄養バランスが偏っていると、おでこの生え際が後退するおそれがあります。

たとえば外食が増え、ラーメンや揚げ物・ファストフードなどを食べすぎていませんか?

高脂質や高カロリー・糖質の多い食事を摂ると血液がドロドロになり、頭皮環境の悪化につながります。

その結果、頭皮まで栄養が届かなくなり、髪の毛が少なくなることがあります。ります

逆にダイエットなどで、まともに食事を摂らないのも問題です。

栄養不足に陥ると、髪のツヤがなくなったり細くなったりします。抜け毛の量も増え、AGAが進行しやすくなるでしょう。

髪の毛を作るための成分であるビオチン・亜鉛・ビタミンB群などを含む、栄養バランスのよい食事を摂ってください。

3.生活習慣の乱れ

生活習慣の乱れも生え際の後退につながります。

睡眠不足は自律神経やホルモンバランスが乱れ、成長ホルモンの分泌が減少します。その結果、髪や頭皮のダメージが修復されなくなるでしょう。

また、過剰な飲酒も避けてください。アルコールが体内に入りすぎると、アセトアルデヒドが分解しきれず体内に残ります。

その結果、ジヒドロテストステロンが増加する可能性があるだけでなく、髪の毛の成長に欠かせないビタミンB1の吸収を阻害します。

4.ストレスがたまっている

強いストレスがかかると自律神経やホルモンバランスが乱れます。ストレスを受けると血管の血流量が少なくなり、毛母細胞へ栄養が行き届かなくなるので注意が必要です。

その結果、皮脂の分泌量が増え、頭皮が脂っぽくなったりかゆくなったりします。

また、ストレス負荷が高い状態では、脳と身体が常に緊張しています。したがって、すぐに寝付けず睡眠不足になるリスクもあるでしょう。

生え際が後退した際の5つの対策

すでに生え際が後退している場合、早急に対処する必要があります。

薄毛の進行を止めるために、以下の対策を行いましょう。

対策

  1. AGA治療を受ける
  2. 生活習慣を変える
  3. バランスよく栄養を摂る
  4. シャンプーのやり方に注意する
  5. 育毛剤を使用する

それぞれ詳しくみていきます。

1.AGA治療を受ける

AGAの場合、進行性があるので放置するのは危険です。なるべく早く専門医に相談した上でAGA治療を受けてください。

AGA治療には、大きく分けて薄毛の進行を防ぐタイプと発毛を促すタイプの2種類があります。

そして、以下のような方法でAGAを治療できます。

▼AGAの主な治療法

治療の種類具体的な方法
内服薬抜け毛を抑える治療薬を処方する
外用薬発毛を促す治療薬を処方する
注入薬髪の毛の成長を促す成分を頭皮に直接注入する。3週間〜4週間に1回のペースで行う
植毛髪の毛を採取して薄くなった部位に移植する

最初は内服薬や外用薬から処方するケースが多いです。

症状が重い場合は、注入薬や植毛をしますが、治療費が数十万~数百万円以上かかるケースもあるので注意してください。

植毛は、以下の流れで手術をしなければなりません。

  1. 後頭部や側頭部などの毛髪を毛根ごと採取し、株分けをする
  2. 頭皮に穴をあけて、株を植え込む
  3. 植え込んだ自毛が抜け落ちる
  4. 数ヵ月~半年ほど経つと新しい毛が生えてくる

どの方法を採用するかは、AGA治療を行っているクリニックの医師に相談をしてから決めましょう。

>>AGAおすすめクリニックはこちら

2.生活習慣を変える

生え際が後退する原因の1つは生活習慣の乱れです。

したがって、睡眠時間を十分取ったりアルコールの摂取を控えたりして、生活習慣を変えてもよいでしょう。

髪の毛が伸びやすい時間帯は、夜10時~深夜2時です。この時間帯は毛母細胞の分裂が活発になるので、髪を成長させやすくなります。

なるべく、その時間帯には寝られるようにしてみてください。

3.バランスよく栄養を摂る

髪の毛が減っているのは、栄養が不足しているからです。

髪の毛の栄養になるタンパク質や亜鉛・ビタミンをバランスよく摂りましょう。

▼髪の毛に必要な栄養素と含まれる食べ物

栄養素主に含まれている食べ物効能
タンパク質
  • 大豆
髪の毛の90%を構成する
亜鉛
  • 牡蠣
  • 牛肉
  • レバー
  • 海藻
  • チーズ
髪の成分であるケラチンを合成する
ビタミン
  • ナッツ
  • ブロッコリー
  • 玄米
  • 豚肉
身体のあらゆる機能を正常化させる。

例:ビタミンAは頭皮の乾燥を予防する

特に、亜鉛は髪の成分であるケラチンを合成する働きがありますが、体内では生成できません。そのため、食べ物から摂るようにしましょう。

4.シャンプーのやり方に注意する

AGAを防ぐためには、頭皮を清潔に保ち皮膚の詰まりを防止する必要があります。

シャンプーを使って髪を洗うときは以下のポイントに注意しましょう。

メモ

  • シャンプーを洗浄力の弱いものに変える
  • シャンプーで洗った後よくすすぐ
  • 揉むように髪を洗う

特に、髪を洗う際に指や爪を立ててゴシゴシ洗うと、頭皮へのダメージが強いので注意してください。

髪を洗うときは、シャンプーを十分に泡立てた後に頭皮につけ、揉むように優しく洗ってください。

5.育毛剤を使用する

抜け毛が気になる場合は、育毛剤の使用も検討しましょう。頭皮の血行を良くし栄養を与えてくれるので、頭皮環境も改善します。

さまざまなタイプの商品が販売されていますが、頭皮全体を均等に塗布しやすいスプレー式がおすすめです。

生え際が後退したときに抱える疑問

生え際が後退したときに抱える疑問について回答します。

  1. 生え際が後退したら一生戻らないの?
  2. AGA治療は何歳から受けられるの?
  3. 発毛剤も治療に効果がある?

順番に見ていきましょう。

1.生え際が後退したら一生戻らないの?

生え際の毛を復活させるのはかんたんではありません。

なぜなら、栄養素を運ぶ血管が少なく、皮膚も固くなりやすい場所だからです。

ただし、生え際に産毛が残っている場合は、内服薬と外用薬を使い治療ができるので、生え際の後退を止められる可能性があります。

頭頂部よりも効果が出るのに時間がかかるため、根気よく治療を続ける必要があります。

2.AGA治療は何歳から受けられるの?

AGA治療が受けられるのは20歳からです。

AGA治療は男性ホルモンを抑制する薬を使用するため、未成年の方には処方できません。

また、AGAの治療薬の安全性が確認されているのは20歳以上なので、薬を服用してくれないクリニックも多いでしょう。

未成年でAGAに悩んでいる方は、生活習慣の改善や入浴時の頭皮マッサージなどの予防対策から取り組んでみてください。

3.発毛剤も治療に効果がある?

発毛剤に含まれているミノキシジルは、AGAの治療に効果的です。

とはいえ、治療の効果が出るのには半年以上かかるので注意してください。

AGAが原因の生え際の後退なら治療できる可能性がある

生え際の後退が進めば、薄毛が進行し、AGAになる可能性があります。そのため、生え際の後退に早く気づかなければなりません。

AGA治療は、内服薬や注入薬などで治療する方法です。とはいえ、症状が進むほど、治療費が高くなるので注意してください。

AGA治療なら生え際の後退を阻止できる可能性があります。ぜひ専門医への受診を検討してみてくださいね。

>>AGAおすすめクリニックはこちら

 

AGAクリニック選びのポイント

TEN LABO編集部
AGAは長期的な治療になります。以下に注意してクリニックを選ぶと良いでしょう!

クリニック選びのポイント

  1. 医師や受付スタッフの対応が親身
  2. 疑問に感じたことにも答えてくれる
  3. 必要ない治療を勧めてこない
  4. 副作用についての説明がある

AGA治療の基礎知識

AGA治療の効果が出始めるまでの期間

治療の効果を感じられるのは、3~6ヶ月かかります。3ヶ月で確実に効果が出る保証はありません。約1年間の継続が求められます。

TEN LABO編集部
AGAの治療法、費用、副作用についてまとめました。




AGAの主な治療方法は以下の通りです。

治療法概要
内服薬プロペシアなどで脱毛シグナルを弱める
外用薬ミノキシジルなどを使い。発毛を促進させる
自毛植毛後頭部の髪の毛を頭皮ごと移植する

AGA治療では人によっては副作用が起こる可能性があります。
副作用を感じる患者は全体の0.1%〜0.2%と低く珍しいケースです。
医師と相談しながら治療を進めていきましょう。

【起こり得る7つの副作用】
  1. 毛が濃くなる
  2. 倦怠感が出る
  3. 性欲が減少する
  4. 勃起不全(ED)
  5. 動悸や息切れがする
  6. 立ちくらみ(めまい)がおきる
  7. 頭皮がかゆくなる(かぶれる)

AGA治療にかかる費用

TEN LABO編集部
調査した20クリニックの月にかかる平均費用は以下の通りです。参考にして下さい。

予防(月額の最費用平均)4,800円(税込)
発毛(月額の最低費用平均)
33,000円(税込)

※20クリニックから6ヶ月にかかる費用を月額に割り戻し計算しています。
※ご自身の症状によって費用は変動します。

-AGA, 髪のお悩み

AGA 髪のお悩み