この記事を書いた医師
山東 典晃
Noriaki L. Santo
山東 典晃
Noriaki L. Santo
医師
筑波大学医学群医学類卒業。国立病院機構機構東京医療センター泌尿器科に入局、埼玉医科大学国際医療センター泌尿器科助教を経て、現在、東京医療センター臨床研究センター研究員。ハーバード大学 ICRT Program 修了。
クラミジアになっていた…セックスが原因?
クラミジアとは
性器クラミジア感染症は、クラミジアが性器に感染して生じます。男性では尿道炎・精巣上体炎、女性では子宮頚管炎・骨盤内炎症性疾患を発症します。
一方で、クラミジアが感染するのは性器だけではありません。性器と粘膜の性質が似ている、眼・のどにも感染することがあります。
性器クラミジア感染症の患者数は、世界的に見てもすべての性感染症の中で最も多いとされています1)。男性・女性とも、感染しても症状が出ない人が多いため、気付かないうちに感染が広がってしまうのです。
ただし、クラミジアは粘膜上でしか増殖できず、人間から離れるとすぐに感染力を失います。したがって、「相手の感染している粘膜に、自分の粘膜が触れる」ことによってしかうつらないので、例えばお風呂場やトイレで共用のものを使ったからといって感染することはほぼありません。
性器→性器への感染
男性の陰茎にクラミジアがいた場合、コンドームをつけずにセックスすると、男性の陰茎から女性の膣の粘膜にクラミジアがうつります。逆に、女性の膣にクラミジアが感染している場合には、コンドーム無しでのセックスにより男性の陰茎が女性の膣に接触して、男性側にも感染します。これが性器間の感染です。
粘膜同士が接触することで感染が広がるので、コンドームを利用することでクラミジアがうつるリスクを減らすことができます。ただし、粘膜同士の接触は挿入行為以外の場面でも起こることがあるため、挿入時だけコンドームをつけても完全な予防にはならないことには注意しましょう。
性器→のどへの感染
近年増えているのが、クラミジアがのど(咽頭)に感染するケースです。背景には、オーラルセックスが増えていることが挙げられます。クラミジアに感染している男性の陰茎にフェラチオをすれば女性ののどにうつりますし、逆にクラミジアを持っている女性器に男性がクンニリングスをすることで、男性ののどにうつってしまいます。
性器同士の接触同様、性器とのどが直接触れないようにすることが予防方法になります。フェラチオをする時にもコンドームをつけておくことで女性にうつすことが防げます。また、クンニリングスの際に女性器につけるラップのようなグッズを使うことで、男性側に感染することが防げます。特に後者は日本ではあまり普及していませんが、予防方法のひとつとして知っておくべきです。
のど→性器への感染
逆に、のどにクラミジアを持っている人から性器にうつることもあります。フェラチオをすれば男性器に、クンニリングスをすれば女性器にうつるということです。
つまり、挿入をしなくても、性器に感染する可能性は十分にあるということです。「挿入はしていないのに…」と思っても、性器クラミジア感染症になってしまうのは、これが原因のひとつと考えられます。
性器→のどへの感染と同様、性器とのどの直接の接触を避けることが感染の予防方法になります。コンドーム等の避妊具は、望まない妊娠を避けるだけでなく、こうした性感染症を防ぐことにもつながります。
のど→のどへの感染
これまでは挿入の有無に関わらずセックスにともなって感染する場合を説明してきましたが、お互いの性器に触れていないのにのどに感染してしまうこともあります。それが、キスによる感染です。キスといっても、唇同士が触れるだけの軽いキスなら可能性は低いと考えられますが、ディープキスのように粘膜が接触する可能性の高いキスをした場合には、クラミジアがうつるリスクは十分にあります。
女性の子宮からクラミジアが見つかった場合、10-20%はのどからもクラミジアが見つかる、という報告もあります。「相手の感染している部位に、自分の粘膜が触れる」ことで感染する、という原則を理解しておくことが重要です。
眼への感染
ただし、近年は眼への感染はだいぶ減っています。理由としては、衛生環境がよくなったこと、そもそも眼に感染した場合の症状が性器と比べて比較的強く出るため、病院を受診して適切に治療されることが多いこと、が挙げられます。
クラミジアに感染した性器を触った手で眼を触ってしまうのが典型的な感染ルートです。他にも、のどは奥の方で鼻とつながっており、鼻と眼は鼻涙管という涙が通る管でつながっているので、のど→鼻→眼、とクラミジアが移動して感染することも考えられます。クラミジア結膜炎と分かった場合には、のど、そして性器の検査をすることが重要です2)。
産道感染
出産の時には、赤ちゃんはお母さんの子宮から膣を通って生まれてきます。この時、お母さんの子宮や膣にいた病原体に赤ちゃんが感染してしまうのが産道感染です。セックスによる感染とは異なり、親から子に「縦方向」にうつるため、「垂直感染」という感染様式に当てはまります。
お母さんの性器にクラミジアが感染していた場合、赤ちゃんの眼にクラミジアが入ってしまうことで、新生児封入体結膜炎という状態になります。症状はおとなの場合と似ていますが、赤ちゃんは眼だけでなく肺にもクラミジアが感染していることが少なくありません2)。生まれてくる赤ちゃんを病気から守るためにも、お母さんがクラミジアにかかっていないか、しっかり検査・治療しましょう。
セックスしてから症状が出るまで、潜伏期間はどれくらい?
男性の場合
感染してから1~3週間程度で尿道炎の症状が出てくるとされています。男性は以下のような症状が現れることがあります。
・おしっこをした時に痛みを感じる
・尿道から透明ないしは白く濁った膿が出る
・尿道がかゆい・不快感がある
女性と比べると症状が出やすいものの、比較的軽かったり、そもそも症状が出ないことも多いために、感染に気付かず放置されることも少なくありません。そのまま性交渉を続けると、パートナーに感染させてしまうことにつながります。男性尿道炎の原因として日本で最も多いのはクラミジアです3)。違和感を感じたら、早めに医療機関にかかりましょう。
女性の場合
女性のクラミジア性子宮頚管炎も、感染してから1~3週間で発症するとされています1)。この時、クラミジアはお腹の中でさらに広がり、卵巣をはじめとする骨盤周辺の臓器、そしてさらに進むと肝臓にまで炎症が広がってしまうことがあります。
代表的な症状として、以下のようなものがあります。
・おりものが増える
・不正出血がある
・下腹部が痛い
・セックスをする時に痛い(性交時痛)
ただし、女性は男性より症状が出づらく、半数以上が無症状というデータもあります。おかしいなと思ったら受診するのはもちろん、定期的な検査を受けるのも必要です。
クラミジアは早めに治療しましょう
渋谷駅徒歩0分の立地のクリニックTENでは、平日21:30・土日祝17:30まで受付を行っています。事前にウェブ予約・問診を行っていただくため、クリニックでの待ち時間はほぼ0分です。
クリニックTENには、婦人科と泌尿器科の両方の専門医が所属していますので、男女どちらの診療も行うことができます。ご自身だけでなく、パートナーと一緒に同じ病院で治療を受けられます。クラミジア、そして同じく性感染症の原因となる淋菌の両方を、その場で検査・結果を確認してその日に治療できますので、「クラミジアに感染したかもしれない」という場合には、パートナーと一緒にクリニックTENを受診してください。
参考文献
- 日本性感染症学会. 性感染症診断・治療ガイドライン2016. http://jssti.umin.jp/pdf/guideline-2016.pdf
- 木全奈都子, 中川尚, 荒木博子, 中川裕子, 高山幹子. 成人型封入体結膜炎と上咽頭クラミジア感染. 臨床眼科 49巻3号. https://doi.org/10.11477/mf.1410904211
- 濵砂良一, 安田満, 高橋聡, 上原慎也, 河合泰宏, 宮入烈, 荒川創一, 清田 浩. JAID/JSC感染症治療ガイドライン2018―男性尿道炎とその関連疾患―. http://www.chemotherapy.or.jp/guideline/jaidjsc-kansenshochiryo_nyoudou.pdf